2024年の初夏。
この詩を書き上げた時、友人から聴かせてもらったトラックにこのメロディーが入っていました。
創作中、詩を書きながらどこか遠くにたえずこの詩と共に生きていくメロディーが鳴り続けます。
不思議でした。友人から聴かせてもらったトラックとどこか遠くにたえず鳴っていたメロディーがほぼ同一だったのです。
こんなこともあるんだと思い、この偶然性にかけてみようと決めました。
言葉にしても、旋律にしても最終的に決めるのは自分のノドなのです。
ノドがその言葉を惚れたか。ノドがその旋律を惚れたか。
例え言葉が稚拙であろうとも、ノドがその言葉に惚れたらその言葉で歌います。
友人から聴かせて貰ったメロディーは楠瀬のノドが惚れたからです。
ラブソングは成熟するまで長い長い時間を経過していきます。
経過しながら咲き誇り、枯れ誇ります。
咲く、枯れるそのどちらにもいい表情と香りが漂うものがきっといいラブソングなのでしょう。
この10回目のバレンタインの日に。は誓いを歌いました。
もしかしたら自分へ歌ったものなのかもしれません。
2024年は大きなことが自分を襲いました。
そんな時この誓いの歌が自分を支えてくれていたことも確かです。
最後に楠瀬の想いを心からを理解をしてくれプレイしてくれたVAN! VAN! VANGUARDのメンバーに 心より感謝を申し上げます。
10回目のバレンタインの日に。
多くの人の心に届いてくれることを願って!
誓いを歌を。
楠瀬誠志郎

発売日 | 2025/7/9 (水) |
価 格 | ¥2200 (税別) |
先行販売特典 (対象期間 7/1~7/8) |
直筆サイン入りポストカード (枚数限定) ※規定枚数に達した時点で終了となります。 ※CDと同封にてお送りいたします。 |
Tr01. 10回目のバレンタインの日に。
Tr02. 10回目のバレンタインの日に。[Instrumental]
Music by Kwon Soonkwan / Words by Seishiro Kusunose
Produced & Directed by Seishiro Kusunose / Sound Supervisor by Mitsuru Sutoh
[ Recording Member]
▪️ Seishiro Kusunose & VAN! VAN! Vanguard
Seishiro Kusunose:Vocal & ALL Chorus
満ちゃん Mitsuru Sutoh : Bass
おち Yusuke Ochi : Drums
卓くん Taku Yabuki : A.Piano. Synthesizer
周くん Shuhei Yamaguchi : E.Guitar
大 Daichi Kusunose : A.Guitar. E.Guitar
Mixed & Mastering Engineer by つよし Tsuyoshi Inoue (I to ICommunications)
Engineered by Kamiya”poon”Haruna.(Studio Happiness)
Daisuke,Shihoko,Midori (Studio “空”)
Art Direction & Design by IDECO
Artist Management by SHOOTS&TONE
原曲
JEON HA JI MOS HAN I YA GI / Words and Music by Kwon Soonkwan
© by Kwon Soonkwan, MPMG MUSIC
All rights reserved. Used by permission.